現在トライアル中

NEWSお知らせ詳細

スマートIoT推進フォーラム第10回総会&最新動向セミナーのご案内(2026/3/26)

掲載日時:

CIAJ会員のTTC様よりスマートIoT推進フォーラムが開催する以下の案内をいただきましたので、
会員の皆様に展開させていただきます。
本会は一般公開(参加費無料)となり、どなたでもご参加可能です。
ご関心のある方は、下記記載の申込方法に従って、直接お申込みいただけますよう
お願い申し上げます。

掲載担当:CIAJ 笹野 潤
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

平素より当フォーラムへのご支援、ご協力ありがとうございます。
このたび、スマートIoT推進フォーラム第10回総会&最新動向セミナーの
開催が決まりましたので、ご案内させていただきます。

詳細は以下のリンク先をご確認ください。
URL: https://smartiot-forum.jp/topics/10th-soukai

なお、ご参加の際には、事前登録が必要となっております。
お手数をおかけいたしますが、以下からご登録をお願いいたします。
会場参加の方
URL: https://smartiot-forum.jp/form/10th-soukai-entry
オンライン参加の方
URL: https://smartiot-forum.jp/form/10th-soukai-entry-online

※お申込み締切:会場:3月21日(金)正午
オンライン:3月25日(火)正午
(但し、定員になり次第募集を締め切ります。)
皆様のご参加をお待ちしております。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
■日時:2025年3月26日(水)13:30~17:00
■開催形態: ハイブリッド開催(会場およびライブ配信)
■会場:日比谷国際ビル コンファレンススクエア8F 8D
■主催:スマートIoT推進フォーラム
■参加費: 無料

《プログラム》
13:30~13:40 開会
●主催者挨拶:
   徳田英幸 氏 スマートIoT推進フォーラム座長
            国立研究開発法人 情報通信研究機構 理事長
●来賓挨拶:
   竹村晃一 氏 総務省 国際戦略局長

13:40~14:15 
●活動報告
  全体報告 国立研究開発法人情報通信研究機構 
オープンイノベーション推進本部長 執行役 山口 修治 氏
技術・標準化分科会 北陸先端科学技術大学院大学 副学長 丹 康雄 氏
テストベッド分科会 名古屋大学教授 河口 信夫 氏
IoT価値創造推進チーム 早稲田大学教授 稲田 修一 氏

14:15~14:30 休憩

14:30~15:10 講演
● 研究成果の社会実装とデータビジネスの展開—事例に学ぶ実践的アプローチ
   LocationMind株式会社 
  Head of Market Development (People Flow Div.)
酒井 幸輝 氏

15:10~15:50 講演
● 地方空港の挑戦。DXを活用したミライの空港運営
   株式会社南紀白浜エアポート オペレーションユニット長
池田 直隆 氏

15:50~16:30 講演
● これまでのIoTとこれからの生成AI ― 事例で見る進化と挑戦
  株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト
松下 享平 氏

16:30~17:00 名刺交換会(会場のみ)
問合せ先: スマートIoT推進フォーラム事務局(担当 角方様)
Mail: info@smartiot-forum.jp
***************

お問い合わせ先

スマートIoT推進フォーラム事務局(担当 角方様)
info@smartiot-forum.jp