現在トライアル中

SEMINARセミナー詳細

小池 良次氏 講演「企業のAI導入と米国ICT業界」

開催日時

2025年6月10日(火)
10:00 ~ 12:00

開催場所

オンライン開催:
・zoomウェビナー
・オンラインでのアクセス方法は、当日までにメールでお知らせいたしますので、iSチャネルのマイページをご確認ください。

講師

米国在住ICTジャーナリスト
小池 良次氏

講演概要

米国における生成AIの企業導入は、試験レベルから実用化に向けた試行錯誤の段階に入っている。生成AIプログラミングは普及期に入る一方、企業内情報検索などでは課題が山積している。一方、シャドーAIなどによる企業情報漏洩も発生し、AIセキュリティーの重要性も増している。生成AIブームはハイパースケーラーが牽引しているものの、通信事業者もB2Bサービスの新たな市場としてAI関連の模索が始まっている。
一方、米国ブロードバンド業界では、大手通信事業者による光ファイバー事業者の買収が続く一方、ブロードバンド普及の補助金政策は停滞している。5G Advancedによる新サービスが見えない中、Verizon社は大幅な携帯顧客の減少に直面し、CATV事業者のブロードバンド加入者減も続いている。
今回は、最近の展示会情報も含め、企業AI導入の現状とICT業界の対応を追ってみたい。

【キーワード】
・NVIDA GTC 2025、Google Cloud Next 2025などの視察報告
・米国通信業界のアップデート

主催

主催:情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ) グローバル市場調査委員会
協賛:情報通信月間推進協議会

対象

会員限定 (無料)

申込期限

2025年6月6日(金) 23:59

お問い合わせ先

市場調査部 前野 g-maeno[at]ciaj.or.jp

初めての方は、CIAJ iSチャネルへのご登録が必要です